玄関ドアをリフォームしたい人へ! 満足度抜群の仕上がりにするコツ!

そろそろ玄関ドアのリフォームをお考えでしょうか? 玄関ドアも長く使い続けると、経年などにより傷んでしまいます。せっかくリフォームするのなら、満足度の高い仕上がりにしたいですよね。それに、なるべく費用を抑えたいのも本音でしょう。

そこで今回は、玄関ドアのリフォームについて詳しく解説します。

  1. 玄関ドアにはどんな種類がある?
  2. 玄関ドアをリフォームするメリット
  3. 玄関ドアのリフォーム費用
  4. 玄関ドアをリフォームするときの注意点
  5. 信頼できるリフォーム業者を選ぶポイント
  6. 玄関ドアのリフォームに関するよくある質問

この記事を読むことで、玄関ドアをリフォームするコツや注意点がよく分かります。まずは、記事を読んでみてください。

1.玄関ドアにはどんな種類がある?

最初に、玄関ドアの種類にはどんなものがあるか見ていきましょう。

1-1.片袖ドア

片袖ドアとは、左右のどちらかに袖と呼ばれる部分が付属するドアのことです。袖部分に半透明なガラスを入れ込むことで、採光の機能を持つものが多く見られます。なお、袖部分は固定してあり、開閉できません。

1-2.両袖ドア

両袖ドアとは、袖部分が左右両方に付属するドアのことです。採光部分が倍になるため、玄関内部が明るくなります。両袖ドアも片袖ドアと同様、袖部分は固定で動かすことができません。デザイン性の高さで人気ですが、親子ドアや両開きドアに比べて開口部が狭いケースも見られるので注意が必要です。

1-3.親子ドア

親子ドアとは、普段使うドア(親ドア)とのサブドア(子ドア)の2枚を組み合わせたものです。たとえば、冷蔵庫やベッドなどの大きな荷物を出し入れしたいときに、サブドアを開くことで間口を広く使えます。

1-4.両開きドア

両開きドアは、2枚のドアが左右対称に開くのが特徴です。親子ドアよりも開口部が広いため、余裕を持って出入りできます。車椅子の移動も、楽にできることでしょう。また、見た目にも高級感があり、ハイグレードな家を演出することが可能です。

1-5.片開きドア

片開きドアは、左右どちらかに開くタイプのドアです。省スペースで設置できるため、玄関が狭い家や、マンション・アパートなどの集合住宅に多く見られます。設置が楽なため、短時間で工事が終わる・低価格などの点がメリットです。ごくシンプルな玄関ドアを希望する場合にも向くでしょう。

1-6.引き戸

引き戸は、和風建築に多く見られます。戸を横に引いて出入りすることが可能です。引き戸の主な種類は、以下を参考にしてください。

  • 引き違い戸:戸が2枚あり、左右どちらからでもスライドできる
  • 片引き戸:1枚の戸だけを使い、左右に開け閉めする
  • 両引き込み戸:戸が2枚あり、それぞれを左右にスライドすると壁に引き込まれる

2.玄関ドアをリフォームするメリット

玄関ドアをリフォームすると多くのメリットがあります。主なものを詳しく見ていきましょう。

2-1.家の印象がよくなる

玄関ドアをリフォームすると、家の印象がよくなります。玄関ドアは、家全体の印象に大きく影響するものです。キレイで機能的な玄関ドアがある家は、きちんとしているイメージがあります。玄関で来客の対応をする場合でも、恥ずかしい思いをせずに済むのもメリットでしょう。

2-2.防犯性が高まる

防犯性が高まるのも、玄関ドアをリフォームする大きなメリットです。空き巣被害を防ぐためには、簡単に開錠できない玄関ドアにする必要があります。たとえば、開錠が難しいディンプルキーや2ロックシステム・オートロック機能を取り入れた玄関ドアなら、防犯性が確保され、安心して暮らせるでしょう。

2-3.断熱性が高まる

玄関ドアをリフォームすることで、玄関の断熱性が高まるのもメリットでしょう。密閉性が高く外気温の影響を受けにくいので、真夏や真冬でも室温を快適に保ちやすくなります。また、冷暖房効率が高まり、光熱費の節約にもつながることでしょう。環境保全の点からも、玄関ドアのリフォームがプラスになるのです。

2-4.バリアフリーに対応できる

玄関ドアをリフォームすることで、バリアフリーにも対応可能です。たとえば、両開きタイプの玄関ドアにすれば、車椅子の出入りも楽になります。アプローチ部分の段差をなくす工事をすれば、なお使いやすくなるでしょう。玄関ドアのリフォームは、家族が安全・快適に暮らす家にするために必要なことです。

3.玄関ドアのリフォーム費用

玄関ドアのリフォーム費用について、主な内容ごとに解説します。

3-1.玄関ドアの枠変更が不要な場合は約15万円~

現在の玄関ドアと同じタイプだったり、ドア枠の変更を伴わなかったりする場合は、約15万円~が費用目安です。現在の玄関ドアを取り外し新しく設置するだけで済むため、1日で工事が終わることが多いでしょう。

3-2.玄関ドアの枠変更を伴う場合は約25万円~

玄関ドアの枠変更を伴う場合は、約25万円~が費用目安です。片開きドアから両開きドアに変更する場合などは、40万円以上になることもあるでしょう。工事期間は、2~3日程度かかることもあります。

3-3.玄関全体のリフォームは100万円以上になることも

玄関ドアの交換だけでなく、アプローチの変更や収納の設置などを伴う場合は、30万~80万円程度が費用目安になります。両開きドアなど価格が高価なものを選び、細かな要望を取り入れていくと100万円以上になることもあるでしょう。工事期間も、数日間は見ておく必要があります。

4.玄関ドアをリフォームするときの注意点

玄関ドアをリフォームするときの主な注意点を確認しておきましょう。

4-1.家の外観になじむか

家の外観と玄関ドアのデザイン・色・素材の質感がなじむかどうか、念入りにチェックしてください。完成後に最も不満が出やすい部分なので、業者とよく相談して決めることが大切です。玄関ドアのデザインが浮いてしまうと、全体を見たときにちぐはぐな印象になってしまうので注意しましょう。

4-2.ライフスタイルに合っているか

玄関ドアが家族のライフスタイルに合っているかどうか、確認してください。子どもや高齢者がいるのなら、軽い力で開閉できて安全性が高いドアがおすすめです。また、体が不自由な人には、バリアフリー対応の玄関ドアにする必要があります。家族が暮らしやすいタイプの玄関ドアを選びましょう。

4-3.防犯性が確保できているか

防犯性の確保も必ずチェックしてください。デザインを重視した結果、防犯性がおろそかになってはいけません。たとえば、採光性が高い玄関ドアは、家の内部が透けてしまうことがあります。カギの種類を適当に決めた結果、ピッキング被害に遭ってしまったというケースもあるので、気を付けましょう。

4-4.予算内で収まるか

玄関ドアのリフォームが予算内で収まるかも、重要なポイントです。予算が限られているのなら、まずは、予算内でベストなリフォームができるように考えてみてください。場合によっては、妥協する点も出てくることでしょう。満足のいくリフォームと予算とのバランスをしっかり検討することが重要です。

5.信頼できるリフォーム業者を選ぶポイント

玄関ドアのリフォームは、信頼できる業者を選ぶことが大切です。選ぶときのポイントをいくつかご紹介します。

5-1.玄関ドアのリフォームで豊富な実績がある

信頼できるリフォーム業者は、玄関ドアのリフォーム実績が豊富にあります。誠実な仕事をし、顧客からの信頼が厚いことで次の契約につながるからです。また、豊富な実績があれば、あらゆる条件のリフォームにも対応できる点も強みでしょう。

5-2.デザインセンスがいい

デザインセンスがいいことで定評がある業者を選ぶのも大切です。せっかくリフォームしたのに、今一つデザインが気に入らないのでは困ります。デザインセンスを判断するには、今までの施工例を業者に見せてもらうといいでしょう。顧客の家に合った玄関ドアを提案できているかのチェックになります。

5-3.リーズナブルで明確な料金システム

信頼できるリフォーム業者は、リーズナブルで明確な料金システムになっています。数多くの実績があり、低価格化の努力をしている業者に依頼すれば、コスパ面でも満足できることでしょう。同じ内容で玄関ドアのリフォームを依頼しても、業者によって金額に大きな差が出るものです。一方、法外に高くて分かりづらい料金システムになっている業者は、何かとトラブルの原因になることが多いので注意してください。

5-4.保証やアフターフォローが充実している

保証やアフターフォローが充実していると、安心です。玄関ドアを長く快適に使うためには、定期的なメンテナンスが必要になります。何らかの不具合が出た場合でも、保証やアフターフォローが充実している業者なら、きちんと対応してもらえるでしょう。なお、住宅リフォーム工事を長年手掛けてきた当藤ノ家でも、工事完了半年後・1年後などのタイミングで何か問題がないか無料でチェックしています。ぜひご検討ください。

6.玄関ドアのリフォームに関するよくある質問

最後に、玄関ドアのリフォームに関する質問に回答します。それぞれ参考にしてください。

Q.高価な玄関ドアにすれば満足度も高くなる?
A.一概には言えません。高価な玄関ドアは、高級な素材を使用するなどして重厚感のある印象がメリットです。しかし、家の外観に合わなかったり使い勝手が悪かったりなどでは、満足度が下がります。

Q.玄関ドアのリフォーム工事時は在宅するべきか?
A.基本的には在宅したほうがよいでしょう。工事中、急に確認事項が発生することがあるからです。買いものなどで一時的に家を離れたいときも、業者に告げてからにしましょう。

Q.玄関ドアの色合いが想像していたものと異なるときはどうする?
A.サンプルで確認した色合いと、実際に仕上がる色合いでは、微妙に印象が異なることがあります。納得できないときは、業者と相談して工事のやり直しを検討するといいでしょう。ただし、業者に落ち度がなかった場合は、依頼者側の自己負担での工事になります。

Q.玄関ドアのリフォームは何年ごとにするべきか?
A.特に決まりはありません。玄関ドアの外観や機能に不満が出たときにリフォームを考えるといいでしょう。木製の玄関ドアは15~20年程度、アルミ製の玄関ドアは20~30年程度が寿命です。寿命を迎えるタイミングでのリフォームもおすすめします。

Q.玄関ドアのリフォーム時に業者が家に傷を付けた場合はどうする?
A.まずは、傷の状態を撮影して証拠を残しましょう。その後、すぐに業者に連絡して現場確認してもらってください。明らかに業者の落ち度による傷であり、保証やアフターフォローがきちんとしている業者なら、すぐに対応してもらえます。

まとめ

今回は、玄関ドアのリフォームについて詳しく解説しました。玄関ドアをリフォームすると、家の印象がガラッと変わるだけでなく、使い勝手や防犯性が向上するなど、多くのメリットがあります。まずは、どんな玄関ドアにリフォームすればいいか、いろいろと考えてみるといいでしょう。玄関ドアのリフォーム実績が豊富な業者に相談すれば、数多くの実例を見せながら提案してくれるのでおすすめです。まずは、信頼できる業者を選び、玄関ドアのリフォームについてじっくり相談してみてください。

え?リフォームでここまで出来るの!?