外壁塗装の劣化原因や補修すべきかの判断基準は? 補修方法も紹介!

「外壁塗装が劣化するとどうなるのか?」「補修すべきか判断するのが難しい」とお悩みではありませんか? 外壁塗装には建物を保護する大切な役割があるため、劣化したまま放置すると建物の寿命にも影響してしまいます。そのため、適切なタイミングで補修しなければなりません。

この記事では、外壁塗装が劣化する原因や、補修が必要かどうかの判断基準などを詳しくご紹介しましょう。

  1. 外壁塗装が劣化する原因は?
  2. 補修が必要かどうかの判断基準3つ
  3. 塗装が劣化した外壁を補修するには?
  4. 外壁塗装の劣化に関するよくある質問

この記事を読むことで、外壁塗装が劣化したときに現れる症状や、劣化を放置したときの影響などが分かるはずです。ぜひ参考にしてください。

1.外壁塗装が劣化する原因は?

まずは、外壁塗装が劣化する原因として考えられるものをご紹介しましょう。

1-1.経年劣化

外壁塗装に使用されている塗料には、種類ごとに耐用年数があります。経年と共に塗料が本来持っていた機能は低下していき、建物を保護できなくなってくるのです。経年劣化は外的要因に関係なく必ず起こるものであり、避けることはできません。

1-2.雨風

外壁は常に雨風にさらされているため、外壁表面はそのダメージを受けて少しずつ劣化していきます。特に、台風の影響を受けやすい地域では雨風によるダメージが大きいと考えられるでしょう。雨風による直接の影響だけでなく、雨風が運んでくるほこりや汚れも外壁の劣化を進める原因になります。

1-3.紫外線

外壁表面は常に紫外線による影響を受けています。紫外線には塗膜を分解させる力があるため、特に太陽の光が当たりやすい南側の壁は劣化が進行しやすいのです。南側の壁だけが色あせやチョーキング現象を起こしている場合は、紫外線が原因と考えてよいでしょう。

1-4.施工不良

業者の施工不良が劣化の原因になっていることもあります。たとえば、洗浄後の乾きが不十分なうちに塗装した場合や、下地処理がきちんとおこなわれていなかった場合、塗料の剝がれなどが起こりやすいので注意が必要です。

2.補修が必要かどうかの判断基準3つ

外壁の補修が必要かどうかの判断基準には、以下のようなものがあります。

2-1.塗料の耐用年数から判断する

使用している塗料や外壁材の種類によって耐用年数があるため、その年数を補修すべきかどうかの判断基準にするとよいでしょう。たとえば、外壁塗装によく使われているウレタン系塗料は約6~10年、シリコン系塗料は8~15年が耐用年数です。また、価格が高めのフッ素系塗料や無機系塗料だと約15~20年は持つといわれています。耐用年数を過ぎるまであとどのくらいあるか、すでに過ぎていないかなどを考えて補修の必要性を考えてみてください。

2-2.外壁診断を受ける

外壁の劣化状況を確認するために、外壁診断を受ける方法もおすすめです。外壁診断では、どこにどの程度の劣化症状があるか、今すぐ補修が必要かなどを専門家が診断してくれます。外壁診断の結果、補修が必要ないという結果が出た場合は工事を依頼する必要はないので安心してください。

2-3.劣化症状から見極める

塗料の耐用年数とは関係なく、外壁に出ている劣化症状から補修の必要性を判断することもできます。以下のような症状が目立ってきたら、補修を依頼すべきか早めに検討したほうがよいでしょう。

  • 幅0.3mm以上のひび割れ
  • チョーキング現象
  • 塗膜の浮き・剝がれ
  • コーキングの割れ・剝がれ
  • 藻やコケの発生

3.塗装が劣化した外壁を補修するには?

塗装の劣化が進行した外壁を補修する方法についてご紹介しましょう。

3-1.部分補修

塗膜の表面に小さなひび割れがある場合や部分的に塗装が剝がれている場合などは、部分補修で済む可能性があります。ただし、補修の跡が目立って気になるようなら、仕上げに塗装をすすめられるケースも少なくありません。

3-2.塗り替え

外壁全体に劣化症状が出ている場合は、塗り替えによる補修をおこなうのが一般的です。塗り替えをする際には現在の塗料と同じにする必要はないため、できるだけ耐久性の高い塗料を選ぶことをおすすめします。塗料の種類によって塗り替えにかかる費用が大きく変わるため、予算とも相談しながら決めていきましょう。

3-3.重ね張り・張り替え

外壁材自体の劣化が進んでいて塗り替えでは対応できない場合は、重ね張りや張り替えという方法で補修します。重ね張りは既存の壁をそのまま残して上から新しい外壁材を張る方法のことで、張り替えは既存の壁を撤去して新しい外壁材に交換する方法のことです。どちらを選択すべきかは劣化の進行具合によるため、業者と相談しましょう。

4.外壁塗装の劣化に関するよくある質問

「外壁塗装の劣化について知りたい」という人が感じる疑問とその回答をまとめました。

Q.チョーキング現象はなぜ起こるのでしょうか?
A.塗料に含まれる顔料が劣化して粉状の物質に変化することで起こります。外壁の防水機能が低下している証拠です。

Q.外壁のひび割れは自分で直すことも可能でしょうか?
A.幅0.3mm以下の小さなひび割れなら、ホームセンターなどでコーキング材を買ってきて自分で直すことも可能ではあります。しかし、あくまでも応急処置にとどめておき、なるべく早く業者に見てもらうのがおすすめです。

Q.コーキングの耐用年数は何年ぐらいでしょうか?
A.約5~10年といわれています。10年を目安に打ち替えを検討したほうがよいでしょう。

Q.外壁の塗り替えにかかる工期はどのくらいですか?
A.約30坪の住宅で10日程度かかるといわれています。

Q.外壁塗装業者を選ぶポイントを教えてください。
A.豊富な実績があるか・見積書の内容が明確か・アフターフォローの内容が充実しているかなどをチェックするとよいでしょう。

まとめ

外壁塗装が劣化する原因や補修の必要性を判断するポイントなどを詳しくご紹介しました。外壁塗装は美観を維持するだけでなく建物を保護する大切な役割を持っているため、タイミングを見極めて補修する必要があります。ぜひこの記事を参考に、外壁の補修をスムーズに依頼してください。

え?リフォームでここまで出来るの!?